Chromeブラウザで利用できるおすすめ有料VPN拡張機能3選
Chromeブラウザで利用できるおすすめ有料VPN拡張機能3選は、下記の通りです。
- NordVPN
- Surfshark
- ExpressVPN
VPN拡張機能1.「NordVPN」

Chromeブラウザで利用できるおすすめ有料VPN1つ目は「NordVPN」です。
NordVPNの特徴
- 世界(日本含む)No1の人気サービス
- 通信速度が速く、通信も安定している
- 対応している動画配信サービスが多い

NordVPNは、利用者No1の人気サービスなので、これからVPNを始めようと考えている方におすすめです。
Chromeブラウザで利用できるNordVPNの料金プラン
スタンダードプラン | プラスプラン | コンプリートプラン |
---|---|---|
1ヶ月プラン 1,750円/月 | 1ヶ月プラン 1,890円/月 | 1ヶ月プラン 2,030円/月 |
1年プラン 670円/月 | 1年プラン 810円/月 | 1年プラン 950円/月 |
2年プラン 470円/月 | 2年プラン 610円/月 | 2年プラン 750円/月 |
NordVPN拡張機能をChromeに導入した方の口コミ



NordVPNと契約して、Chromeを利用してるけど、時々問題はあれど、役に立つことの方が多いから長期契約に切り替えました。



1番利用者が多いと言うこともあり、Chromeでの不具合があれば、誰かしらに相談できるので、その点がNordVPNのメリットだと思います。



VPN初心者の方であれば、こちらのNordVPNがおすすめです。
\ 30日間の返金保証付き /
VPN拡張機能2.「Surfshark」


Chromeブラウザで利用できるおすすめ有料VPN2つ目は「Surfshark」です。
Surfsharkの特徴
- 急成長を遂げるVPNサービス
- 長期利用が最もコスパが良い
Surfsharkは、2018年設立のサービスなのですが、すでに業界大手の「NordVPN」と「ExpressVPN」と肩を並べるほど急成長を遂げているVPNサービスになります。



料金面を見ると、大手2社に比べて非常にお得な内容になっているので、コスパを求めている方におすすめです。
Chromeブラウザで利用できるSurfsharkの料金プラン
期間 | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 1,807円/月 |
1年間 | 557円/月 |
2年間 | 334円/月 |
Surfshark拡張機能をChromeに導入した方の口コミ



今日は中々動かないな。Surfsharkのコスパを考えると仕方がないか。
Surfsharkはコスパ良しなので、月額料金を抑えてVPN拡張機能をChromeに導入したい方におすすめ。
\ 30日間の返金保証付き /
VPN拡張機能3.「ExpressVPN」


Chromeブラウザで利用できるおすすめ有料VPN3つ目は「ExpressVPN」です。
ExpressVPNの特徴
- 老舗で人気の高いVPNサービス
- 使いやすさが優れており、初心者でも悩まず利用できる
ExpressVPNは、非常に人気が高く、使い勝手の良いVPN拡張機能もあるサービスなのですが、ドル支払いのみの対応となるので、割高になりやすいです。



もう少し円高になれば非常におすすめできるサービスですが、日本国内問わず世界中で人気のあるVPNサービスなので、デザイン感が好きな方はこちらをおすすめします。
Chromeブラウザで利用できるExpressVPNの料金プラン
期間 | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 12.95ドル/月 |
6ヶ月 | 9.99ドル/月 |
1年間 | 6.67ドル/月 |
ExpressVPN拡張機能をChromeに導入した方の口コミ
ExpressVPNの月額料金が高いから、他のVPNサービスに切り替えたけど、ExpressVPNの方が質がいいので、もう一度切り替えようと思っています。
\ 30日間の返金保証付き /
Chromeブラウザで利用できるおすすめ無料VPN拡張機能


無料で、Chromeブラウザで利用できるおすすめのVPN拡張機能が欲しい方は「CyberGhost
CyberGhostは、有料のVPNサービスなのですが、Chrome利用の場合のみ無料で利用することができます。
無料版は、4カ国でしか利用できないので、使い勝手は非常に悪いです。



CyberGhosrtは、Surfsharkと肩を並べるほどコスパの良いサービスとして有名なので、無料版を使って、問題なければ「有料版」に切り替えることをおすすめします。
ChromeブラウザにNordVPNを導入する方法
まずは「NordVPN公式サイト」でサービスと契約しましょう。
プランは何でも大丈夫です。
登録方法が分からないという方は、「NordVPNの使い方|設定方法や登録方法を解説【Windows/Mac・Android/iPhone】」の記事を参考にしてみてください。




登録後、ログインして、マイアカウントへ行くと、PCの場合左側のサイドバーに【ダウンロード】という項目があるので、そちらをクリックしましょう。


下へスクロールすると、ブラウザ向けVPNソリューションという項目が表示されるので、そちらに記載してある「Google Chrome」の【拡張機能を追加】をクリックしましょう。


この画面で表示される「NordVPN – VPN Proxy for Privacy and Security」をChromeに追加していきましょう。
許可を求められるので、許可に同意して機能を追加しましょう。


プラグインが追加されている項目をクリックすると、NordVPNの拡張機能が表示されるので、そちらをクリックしましょう。


ログイン画面が表示されるので、先ほど登録したアカウントでログインしていきましょう。


ログイン後、接続した国と接続して、利用したい方法で楽しみましょう。


このように、正しく接続されていれば、Netflixの海外版を利用することもできます。
まとめ
ここまでで「【最新】Chromeブラウザで利用できるVPN拡張機能は何がおすすめ?」の解説は以上です。
「NordVPN」の評判・口コミ
NordVPNは、VPNサービスの中でも非常に人気のあるサービスなので、「初心者におすすめのVPN」と言えます。
NordVPNの口コミ
「通信速度が速いから動画視聴に最適」
「接続できる国・VPNサービスが多いので、接続に困らない」
「サポート体制が良く、日本語に対応している」
\ 30日間の返金保証付き /
現在、割引キャンペーンを実施中です。



本記事は以上です。
最後までご覧くださりありがとうございました。

